J’aime le théâtre♡

観劇日記。

テアトル・ノウ 『道成寺』

国立能楽堂にて。すごいよ満席だ。

 

まずは舞囃子『絵馬』

お?なんか斜め向いて始まったぞ?

観世銕之丞さん素晴らしいお声だ!オペラ歌手みたい。

なんかすごいトランス入ったような盛り上がり方してたけど何してたんだ?太鼓とかすごかった。あ、アマテラスとか言ってた?あぁやっぱアメノウズメの踊りだ。みんな踊ってたけど。

能 絵馬 見どころ聞きどころ❶ 三つの舞と囃子 : 能楽夜ばなし

神様たちが超高速で捌けていってるっておもしろー!

 

続いて狂言『鐘の音』おもしろかった〜!

萬斎さん😍

"金の値""鐘の音"を間違えちゃったのねw

鐘の音を萬斎さんの声でするのサイコーじゃん!ごぉぉぉぉーんとかめちゃくちゃ良い響きで!割れてるから撞くなって書いてあるのに鳴らしたらジャカジャカ円覚寺の鐘の音は浅い(薄い?)ってディスってた?いちばんいいのは建長寺だったね。割れてたのは極楽寺だったかな。最初に行った普通のとこは寿福寺だったかな。

あ、鐘を撞くって手偏にわらべなんだな。

狂言「鐘(かね)の音(ね)」 | にほんごであそぼ | NHK for School

 

短い一調『女郎花』の後に休憩を挟んで、

いよいよ『道成寺

休憩終わってあれ?鐘は?と思ったら仕込みから開演時間内なんだ!

4人で背伸びしながら頭上に竹竿を持ち上げて担いできてセット。竹の棒を使って天井の金具に紐を引っ掛ける。

後から出てきた鐘後見さんたちが柱の金具に紐をセット。

最後もこの逆の手順で片付けて引っ込む。

鐘が主役みたいよね!

 

噂の乱拍子って、すごく激しい感じなのかと思ってたら全然違って、

なんて凄まじい緊迫感!

なんて粘着質な執着よ。

シテと小鼓が気を合わせるのすげぇ。

小鼓と大鼓が気を合わせるのも凄い。

長い無音の時間に、客席に気が流れてるのが見えるようにも感じた。

 

あゝそう言えば乱拍子に入る直前、鐘をジトーッと見上げてたな…脇からだから横顔が見えた。

 

鐘は、なんかいろいろ吸い込んでそうな溜め込んでそうな、そんな感じする。

方広寺の事件とかもあるし、呪詛のイメージもあるわ。

 

萬斎さん道成寺では白拍子を寺に入れちゃう能力(のうりき)

鐘が落ちた途端、萬斎さんともう1人の狂言師が演じる能力たちは床をコロンコロン転げ回って、そこから面白おかしいやり取りが始まる。ついさっきまでの物凄い緊迫感が一気に変わる。お前が言ってくれよーとか揉めてて、萬斎さん結局僧たちの前に突き出されちゃうのw

 

鐘から出てきた白拍子は般若のお面に変わってて、そうか蛇体になったんだな、柱に巻きついてたねー。僧たち3人掛かりで数珠を揉んで念仏を唱えて、なんか彼女の想いに心を寄せることなんて全くしない悪霊退散!て感じでちょっと可哀想な気がしちゃったな。

 

えっ!?道成寺110分も観てたのビックリ😳

 

感想ツイ漁ってたらなんかこれ相当凄い公演だったみたいで。パンドラの鐘に導かれた形でたまたま見つけて佳いもの観れてラッキーだったなぁ💓またどこかで道成寺が上演されることがあったら観に行きたいし、味方玄さんもフォローしてみたい。歌舞伎の娘道成寺もちゃんと観れる機会があるといいな。